更新日:2025.09.30
2025年9月3日?5日の3日間、北海道科学大学(札幌市)において「第24回情報科学技術フォーラム(FIT2025)」が開催され、大学院情報工学府 博士前期課程 情報創成工学専攻2年の橋本 芽さんが、FIT奨励賞を受賞しました。この賞は、一般発表セッションごとに座長が優れた発表と認めた1件に対し、その場で選び授与されるものです。すべての選考基準を満たした発表の中から選定されるため、該当者がいない場合もあります。
本研究では、画像の印象を特徴づける「ドミナントカラー」の新たな抽出方法を提案しています。画像内の注視領域の有無により、色情報の抽出方法を適応的に切り替えることで、より柔軟にドミナントカラーの抽出が可能となります。また、橋本さんらが取り組んでいる「歌詞と同期する画像表示システム」を応用対象とし、複数の色を検索キーとする色情報に基づく画像検索手法の適用方法についても述べています。既存技術を有効活用しながら、現実的な実装が可能な手法を提案した点が高く評価され、今回の受賞に至りました。
◇FIT奨励賞についてはこちら
【受賞対象】
受賞者 | 橋本 芽 (大学院情報工学府 博士前期課程 情報創成工学専攻 2年) |
発表題目 | 注視領域を考慮したドミナントカラー抽出法 |
指導教員 | 新見 道治 (大学院情報工学研究院 知能情報工学研究系 准教授) |